1933年(タイトルロゴ)

区切り線

私の1才後半の頃の写真  私は昭和8年7月2日 5人兄弟の長男としてこの世に生を受けました。
父は当時としては晩婚であったため、36歳で私が誕生し三廻り違いの父と同じ干支の酉年生まれで母は25歳での初産でした。

この写真は多分私が1歳を過ぎた頃のものだと思います。初めての子供ということで、非常に可愛がられていたようです。
古いアルバムを整理していて見つけたもので、早速スキャナーで取り込みサイズを調整してここに表示しました。

昭和8年の時代背景
重大ニュース 日本、国際連盟脱退 2月14日 国際連盟の委員会で、「満州国」不承認を全会一致で可決。 24日、連盟総会で採択されたため日本代表団は議場を退場しました。
3月27日 外相が国際連盟脱退を正式に通告した。
小林多喜二 拷問死 2月20日 作家小林多喜二が警視庁築地署の特高課員に逮捕され、翌日夜遺体で帰宅しました。
警察は死因を「心臓麻痺」と発表したが、明らかに拷問によるショック死だったと後に伝えられました。
[独]ヒットラー首相に就任 10月14日 ドイツはヒットラーが首相に就任しジュネーブ軍縮会議と国際連盟からの脱退を声明した。
軍国化教科書の登場 4月 国定教科書の改訂が行なわれ、「忠君愛国」の精神を鼓舞することを目的とする教科書が使われるようになりました。
主な出来事 皇太子誕生 12月23日 昭和天皇に第5子の長男(明仁、現=天皇)が誕生しました。
それまでの4人が女子だったなかでの男子誕生で、各地で堤灯行列が行われ、花火が打ち上げられた。
三陸沖地震 3月3日 三陸地方でM8.1の大地震が発生。大津波の被害が大きかった。死者3008人、行方不明1184人、家屋流出4034戸、倒壊1817戸と報じられました。
最高気温 7月25日 山形市で、日本の気象観測史上で最高の40.8℃を記録しました。
これは盆地地帯のフェーン現象によるものでした。

このページを閉じるボタン